検索フォーム

新規投稿フォーム

マナーを守ってご利用ください
文字回込
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
2015/10/15(木) 15:23 No.26 編集 削除

あいさつ

Tropical-Aquamarine

Tropical-Aquamarineでっす
”僕、文房具です!”と平行して書いていこうかな、と思ってます
前にキャスで書いてたやつを編集した感じになると思います
2015/10/15(木) 15:27 No.1 編集 削除

主な登場人物・用語

Tropical-Aquamarine
☆ 藤井 舞凜 -Hujii Marin- (小6の私)
ここではさすがに本名出せないから仮名で書きまーす
性格とかは…いつもの私www

☆ 結花 -Yuika- (まゆたん)
私の大事な大事な大大大大大神友のまゆたんがモデルw
もちのろん仮名ねー

☆ 美愛 -Mia- (蜜柑)
うん、蜜柑もこれ本名じゃないからw

☆ 高橋 夏樹 -Takahashi Natsuki- 
私のリアルの親友。もち仮名。

☆ 渡辺センセー -Mr.Watanabe-
小学校の時の音楽の先生。もち仮名。

★ TP
トランペットの略。私のは比較的音が綺麗なやつだったよー

★ ベルリラ 
簡単にいえば、マーチング用の鉄琴ってとこかな。
ピアノみたいな横型じゃなくて、超カッコイイ縦型ねwww
2015/10/15(木) 16:00 No.2 編集 削除

序章_ピアノとの出会い

Tropical-Aquamarine

「芝桜幼稚園のみなさーん!」
「「「「「はーい!」」」」」
ここは見ての通り、芝桜幼稚園。正式には、海林学園芝桜幼稚園。

「〜♪」「もえちゃん何弾いてんの?」「エリーゼのために」
この会話が、私がピアノを始めたきっかけ。
「私も、エリーゼのために弾きたいなぁ〜」
今考えると、年中でエリーゼのためにが弾けていたもえちゃんはすごいと思う。

「おかあさん!私ピアノやるー!」
「舞凜、本当にやるの?」
「うん!」
2015/10/17(土) 10:00 No.3 編集 削除

第1章_小学校入学

Tropical-Aquamarine

「秋穂小学校の新入生が入場します。大きな拍手でお迎えください。」
2009/04/13。秋穂小学校の入学式。2階にある体育館で行われた。
髪の毛はある程度フサフサな校長先生がステージの上にいる。
「新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
ところで、今、1年生は何人いると思いますか?」
「50人!」「70人!」「100人!」
「正解。1年生は100人います。100人といえば…
"1年生になったら"ですね!みんなで歌いましょう!」

…あほか。

歌い終わってからは、幼稚園の時に話題になっていた、
"こうちょうせんせいのおはなしがながいらしいよ"問題に直面した。長いよぉ。

…と、こんな感じで小学校生活が始まった。
担任は、見た目40代の女性の先生になった。
2015/10/17(土) 10:21 No.4 編集 削除

第2章_はじめての伴奏

Tropical-Aquamarine

秋穂小学校2年生の時、私は初めて伴奏をした。
PTAの学習発表会で、"さんぽ"をやることになった。

「オルガンやりたい人、帰りの会終わったら職員室に来てね」
同じピアノ教室の友達を誘って、学校探検以来入っていなかった職員室の
木製のドアをガラガラとあけた。

「じゃあまず、こぎつねやりたい人!」
その場にいた全員が手を挙げた。勝ったのは友達。
「さんぽやりたい人!」
「無理無理無理!」
「舞凜ちゃんは?」
「あ…やってもいい…けど…」
というわけで、さんぽのオルガンは私になった。

家に帰って楽譜を見てみると、見たことないような数の
おたまじゃくし(音符)が紙の中を泳いでいた。
「なんじゃこりゃ〜!?」
それもそのはず、教師用の楽譜だったのだから。
2年生の私が、教師向けの伴奏をするって大丈夫かな…
2015/10/19(月) 12:02 No.5 編集 削除

続き

Tropical-Aquamarine
…電子オルガンの電源がつかない!どうしよ!
「次は、さんぽです!頑張って練習してきた成果をご覧くださいっ」
…電源ついた!
すかさず左手はドとソ、右手の親指をソ、人差し指をドに乗せる。

ソドソドレソレミソミ ファーミファミレードソーシドシラーソ
ソドソドレソレミソミ ファーミドレシドラシド
レミファファ♯ソラシドレ ソソソソー
ラーソファミレーラー ソーファミレドーソー ファーファミレドシラシドードドドドー

これまでの人生史上で一番難しい伴奏をこなし、
学習発表会は成功した。
2015/11/06(金) 19:51 No.6 編集 削除

第3章_学校の伝統

Tropical-Aquamarine

秋穂小学校の伝統、金管鼓笛隊。
運動会での6年生の演奏、引き継ぎ式での演奏などを見て、
私が一番興味を持ったのが、ベルリラだった。
白いベルトに、赤い房のついた銀色の楽器を通し、片手で持ち片手で叩き、
鉄琴とは違う、明るくてキラキラした音を鳴らしている先輩がとても羨ましかった。
当時はベルリラという名前が分からなかったので、
「あの鉄琴みたいな楽器、やってみたいなぁ」と思っていた。
2015/11/06(金) 20:25 No.7 編集 削除

続き

Tropical-Aquamarine
5年生、秋。
「そろそろ、伝統を引き継ぐ季節ですね」
伝統の金管鼓笛隊で、6年生が体育館で楽器紹介をしていた。
「この楽器はベルリラと言って、こんな音が鳴ります」
私が”ベルリラ”という名前を初めて知ったのは、この時だった。

「オーディションは、一ヶ月後の○日からです」
アンケート用紙の希望の楽器欄に
”1.ベルリラ 2.トランペット 3.小太鼓”と書いて提出した。
2015/11/25(水) 14:18 No.8 編集 削除
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。